スポンサーリンク
こんにちは、ジムニー(JB64/MT)オーナーのsugiです。

今回はタイトルにもあるとおり新型ジムニー(JB64/JB74)に対応したドアポケットを後付けしてみたのでブログでも紹介してみたいと思います!

これは納車直後に施工したものですが、仕事が忙しくて記事の公開が遅くなっていました…
ジムニーのドアハンドルは下が空白(笑)
ジムニーのドアハンドルは何故か下が空白になっています(笑)
こんな感じで↓


たしかに握った感じは良いのですが、個人的には収納が欲しいところ。
そう思ってネットでパーツを探してみると色々売ってました(笑)
納車前からネットで注文していた
今回紹介するのはこちらのドアポケット(後付け)パーツになります。
中華サイトで見つけて納車前からポチっていたのですが、納車の数日前に届きました↓
スポンサーリンク
ジムニーに取り付けてみた!
実際にジムニーに取り付けてみました。
まずはドアハンドル下の2箇所にあるネジをドライバーで外す↓

向きを確認してドアポケットと一緒にネジ留めすれば作業は完了。
両方やって5分程度で終わる簡単DIYです↓

ちゃんと底ができました!
スマホとか小物を置けるようになって便利になりました↓

まとめ
今回はジムニーのプチカスタムということで、ドアポケットを取り付けてみました。

ジムニーの構造は全体的にカンタンなものなので、DIY経験の少ない初心者でも弄りやすい本当に良い車です。
1,000円ちょいで快適性がグッと向上するので結構オススメなアイテムです。気になった方はぜひ商品ページからチェックしてみてください!
では
スポンサーリンク