こんにちは、2月中頃にBMW 3シリーズ(F30)を購入したsugiです。
さて、今年もやってまいりました!!みんな大好き!納税の季節です!!
sugiの手元にも昨日、自動車税納税通知書が届きました↓
今回は、毎年やってくる自動車税の金額・オトクに支払う方法や、自動車税を支払わないとどうなるのかを紹介したいと思います!
まだ自動車税を払っていない方は必見です!
【乗り換え検討中の方へ】たった40秒で愛車の金額が分かるサービスが便利すぎる!!
【廃車を検討されている方へ】廃車を検討しているなら相談してみて! 0円以上の買取保証 カーネクスト
自動車税はクルマの所有者に毎年発生する税金
そもそも自動車税とは、クルマの所有者にかかる税金になります。
毎年4月1日時点で、車検証に記載されている「所有者」に対して、自動的に以下のような「自動車税納税通知書」が郵送されてきます↓
自動車税は、クルマを所有していれば必ず払わなければならないものですので、いくらゴネても暴れてもダメなものなので、ちゃんと払いましょう。
自動車税・軽自動車税はいくら?
気になる自動車税・軽自動車税は、車の排気量によって決められています。詳細は以下のとおり↓
区分 | 総排気量 | 税額 |
自家用乗用車 | 1リットル以下 | 29,500円 |
1リットル超~1.5リットル以下 | 34,500円 | |
1.5リットル超~2.0リットル以下 | 39,500円 | |
2.0リットル超~2.5リットル以下 | 45,000円 | |
2.5リットル超~3.0リットル以下 | 51,000円 | |
3.0リットル超~3.5リットル以下 | 58,000円 | |
3.5リットル超~4.0リットル以下 | 66,500円 | |
4.0リットル超~4.5リットル以下 | 76,500円 | |
4.5リットル超~6.0リットル以下 | 88,000円 | |
6.0リットル超 | 111,000円 | |
自家乗用軽自動車 | 一律 | 10,800円 |
BMW 320i(F30)の自動車税はそこまで高くない
BMWの維持費について世間でのイメージは「高い」「高い」「高い」が一般的な常識となっていますが、自動車税は一般的な国産車と比べてそこまで高くないかと思います。
sugiが乗っているBMWは3シリーズ(F30)で排気量は、1.5リットル超~2.0リットル以下になるので、自動車税は39,500円になります。
前に乗っていたスイフト(1300cc)は、34,500円だったので、数千円高くなりましたが、そこまで「高い」というわけではないんですね。
自動車税の納税(支払い)方法
自動車税の納税(支払い)方法は4通りあります。それぞれのメリット・デメリットを紹介していきます。
金融機関の窓口で手続きする方法
金融機関の窓口から自動車税を納税することができます。納税通知書を持参して納税の旨を伝えると手続きをしてもらえます。メリットは、領収証書・納税証明書が発行されることです。
デメリットは、近くに金融機関があれば良いですが、平日は仕事だったり、窓口が混んでいるときは面倒なことです。
コンビニで納税(支払う)方法
近くにあるローソン、セブン、ファミリーマートなどのコンビニで自動車税を納税することができます。納税通知書を持参してレジに出せば手続きしてもらえます。
メリットは、コンビニは24時間営業ですので融通が効くこと、領収証書・納税証明書が発行されることです。なかでも、セブンイレブンのnanaco(ナナコカード)を使うことでポイントをオトクに貯めることができます。
nanacoカードで自動車税を支払ってもポイントは貯まりませんが、クレジットカードからnanacoカードにチャージする時にポイントが貯まります。数百円程度ではありますが、nanacoカードを持っている方はオトクに自動車税を支払うことができるのでおすすめです。
ペイジーで納税(支払う)方法
ペイジーでも自動車税を支払うことができます。ペイジーは「ペイジーマーク」が付いているATMを利用して支払うことができます。
sugiは使ったことがありませんが、確定申告などの納税にもペイジーが使えるようです。
クレジットカードで納税(支払う)方法
個人的におすすめなのがクレジットカードで支払う方法です。sugiはいつもクレジットカードで納税(支払い)をしています。
クレジットカード支払いは、Yahoo公金支払いというサイトから行うことができ、Yahooカードはもちろん、各種クレジットカードが利用できます。クレジットカード払いだと、数百円の手数料が取られますが、人によってはオトクな支払い方法であると思います。
【楽天カード】ETC利用で楽天ポイントが貯まってオトク!
Tポイントが使える
普段からTポイントを貯めている方は、Tポイントを自動車税の支払いに使えます。500ポイント以上貯まっていて、これといった使い道が思いつかない方は自動車税の支払いに使えるよ!ということを知っておくと便利です。
マイル・ポイントが貯まる
これは使っているクレジットカードによって異なりますが、マイルやポイントが貯まるカードであればカードで支払うのがおすすめです。
sugiは複数枚のクレジットカードを使い分けており、毎月の楽天カード利用分のポイントバックで寿司を食べてます(笑)
自動車税はなかなか高額な出費ですから、マイルやポイントを貯めたい方は料率なども含めて計算してみてください。
【楽天カード】ETC利用で楽天ポイントが貯まってオトク!
分割払いができる
自動車税は忘れた頃にやってくるもの。支払う意思はあってもとっさにお金が用意できない場合もあるかと思います。
通常、自動車税は一括払いのみとなりますが、クレジットカード側で分割払いを利用することもできます。カード会社から幾らかの手数料は取られますが、滞納するよりはマシなので支払いが厳しい方はチェックしてみてください。
Yahoo公金支払いで自動車税を納税(支払う)方法
Yahoo公金支払いで自動車税を納税(支払う)には、Yahoo公金支払いのページにアクセスして「自動車税」のページに進みます。
そこからお住まいの県を選んで、以下のようなフォームに従って入力していきます。情報はすべて納税通知書に記載されています↓
支払い情報を入力すると、車種などの情報が表示されますので、間違いないことを確認して、手続きを完了させます。
最後に印刷画面が表示されるので、以下ページを印刷して納税通知書と一緒に車検証入れに保管しておけばOKです↓
クレジットカード払いは、納税証明書が発行されないので大切に保管しておきましょう。
自動車税を払わない・滞納するとどうなるの?
自動車税を払わない・忘れて滞納してしまうと、督促状が数回届き、強制執行が入ります。
また自動車税の滞納があると、車検を通せず、クルマの売却もできないです。(厳密にはできるが滞納分の料金が査定額から差し引かれる)
なので、納税通知書が届いたらなるべく早めに支払うのがおすすめです。sugiは届いてすぐ払いました。忘れるのが怖いので。。
自動車税納税通知書が届かない場合があるのはなぜ?
たまに自動車税納税通知書が届かない!!という声も聞きますが、以下のような理由が考えられます。
所有者が自分ではない
車検証に記載されている所有者が自分でない場合(ローン購入・リース・残価クレジットで購入)は、直接自分に納税通知書が届かない場合があります。
確認方法として、車検証に記載されている所有者欄を再度確認してみてください。そこに記載されている人に納税通知書が届いているはずです。
名義変更が完了していない
また、クルマの名義変更が完了していない場合にも、自動車税納税通知書が届かないことがあります。この場合、前の所有者に納税通知書が届いている場合があります。
引越して住所を変更していない
車検証に記載されている住所から引越したけど届け出を行っていない場合も、自動車税納税通知書が届かないことがあります。
引越しで県庁所在地が変わった方は、自動車税の納税地も変わるため申請が必要になります。引越しするときに、転居・転入届を役所に提出しますが、クルマを持っている場合は、引越し先を管轄している運輸支局・自動車検査登録事務所で変更手続きが必要になります。
納税通知書が5月中頃になっても届かない方は、自動車税事務所・県税事務所に連絡してみてください。
クルマを手放したのに「自動車税納税通知書」が届いた
一方で、すでにクルマを手放しているのに「自動車税納税通知書」が届いた場合は以下の原因が考えられます。
名義変更が完了していない
自動車税の納税通知書は、4月1日現在でクルマの所有者に対して請求がいくようになります。
つまり4月1日以降に廃車手続きを行った場合は、名義変更が完了していませんので、納税通知書が届いてしまい支払う必要が出てきます。
乗り換え・廃車を検討中の方は、3月末までに名義変更が完了できるかお店の方に確認してみてください。
【乗り換え検討中の方へ】たった40秒で愛車の金額が分かるサービスが便利すぎる!!
自動車税は月割で返金できる
3月末までに名義変更が完了できなかった場合でも、一度自動車税を納めたあとに月割で返金申請することができます。
ただし、車を廃車(永久抹消・一時抹消)した場合のみ行うことができ、軽自動車税は返金されないので要注意です。
自動車税が月割で返金されるのは、車を廃車(永久抹消・一時抹消)した場合のみです。また、軽自動車税は返金されません。
もしも車の乗り換え・売却を検討中であれば、車の一括査定サイトから査定を申し込んでみてください(無料なので)
車の買取価格と合わせて税金の戻り分なども案内してくれると思います。
【廃車を検討されている方へ】廃車を検討しているなら相談してみて! 0円以上の買取保証 カーネクスト
まとめ
今回は自動車税に関する情報をまとめて紹介してみました。自動車税だけでなく、税金類は忘れた頃に請求が来てみたり、イマイチ理解できないポイントがあたりで、車を乗り始めてから「?」が多く浮かぶ箇所が多いものだと思います。
この記事がそんな方の少しでも役に立てば嬉しいです!
では
【乗り換え検討中の方へ】たった40秒で愛車の金額が分かるサービスが便利すぎる!!