こんばんは、Mac信者のsugiです。
今回はタイトルにもあるとおり、Macbook Proに内蔵されているHDDをSSDに交換・換装する方法を紹介してみたいと思います。
ちょっと古い2011年モデルのMacbook proですが、もうちょっと現役で使えるようにプチ改造です!
Macbook Pro(MD101J/A)をHDDからSSDに交換!
今回は2011年モデルのMacbook proを分解して純正HDDからSSDに交換します。
まずは裏蓋を外すので、専用のドライバーを購入して分解していきます↓
この年代のMacbookは1枚板になっているので、ドライバーで周囲のネジを外すだけでカバーをはがせます。カバーを開けると美しい黒い基盤とバッテリーなどなどが現れます↓
今回は左下の「TOSHIBA」と書かれているパーツ(これがHDDです)を取り外してSSDに交換します。HDDを固定しているネジを外して交換すればOKです。
作業中は電源をオフにしてください。
あとACアダプターも取り外しましょう。
Time Machineなどからデータを復元
前提として今回は知り合いから頼まれた作業なので、HDDからSSDにデータはクローンコピー済みです。
通常はTime Machineやバックアップを活用するか、新規インストールでSSDをセッティンすればOKです。
ホコリ掃除もついでに作業
Macbook Proはどうしてもホコリが溜まりやすいので、エアダスターで軽く掃除しておきました↓
【余談】Macの基盤は美しい
余談になりますが、Macの基盤は黒をベースになっていてめちゃくちゃ美しいです。
せっかくなので一眼で撮影してみました↓
まとめ
今回はMacbook ProのHDDをSSDに交換してみました。
SSDに交換するだけでも体感的なパフォーマンスが向上するので、この年代のMacを長く使いたい方はぜひ試してみてください!
もちろん自己責任で!
では