こんにちは、ジムニー(JB64/MT)オーナーのsugiです。
今回はタイトルにもあるとおり、ジムニー純正のクソすぎる乗り心地を改善したいと思い、社外ショック(ビルシュタイン B6)に交換してみたのでブログでも紹介してみたいと思います!
ジムニー純正のフワフワした乗り心地を改善したい
普段は仕事メインで乗っている愛車のジムニーですが、あちこち走り回っていたら走行距離はあっという間に2万キロを突破(笑)
すでに過走行まっしぐらで、普段からこれだけ乗るならもう少し乗り心地を改善したい… ってことで、以前から改善を計画していてようやく実行しました!
結論から書くと、交換後の効果は劇的だったので、これならもっと早く交換していればよかったと感じています。ジムニー純正の乗り心地に不満のある方はぜひ交換を前向きに検討してみてください!
交換したのはショックアブソーバー4本
今回交換したのは、ショックアブソーバーと呼ばれるこちらのパーツ↓
あくまで車高調が目的ではなく、乗り心地改善が目的のため社外品のビルシュタインB6をチョイス。ビルシュタインはドイツの老舗メーカーで欧州車に多く採用されています。
交換前の足廻りはこんな感じ。
黒色でとくに目立つ箇所もないですね↓
これが黄色いショックに変わります↓
本来であればステアリングダンパーや他のパーツもビルシュタインに統一したいところでしたが予算の都合上、今回は断念。先日Mac、iPad、iPhoneなど仕事機材の買い替えで80万円近く出費したのでジムニーはまた次回(笑)
あとショックアブソーバーとステアリングダンパーを同時に交換してしまうと、どこがどう変わったのか効果が分かりにくくなると思ったので。ジムニーに乗ってる方で交換する方はビルシュタインでなくとも、ショックアブソーバー、ステアリングダンパーを同時交換されている方が多い印象です。
ショックアブソーバーを交換して乗り心地が良くなる理由
ショックアブソーバーを交換して乗り心地が良くなる理由としては、路面の凹凸からくる衝撃をスプリングが吸収して支えているのをショックアブソーバーが支えています。
ショックアブソーバーの設定が変わることで、フワフワした感じなったり、足廻りをがっちり固めることができます。
ちなみに純正のジムニーの乗り心地がフワフワしていると言わているのはオフロードを走ることを想定した設定になっているからだそうです。大きな段差や悪路走行にはこれぐらいの味付けが丁度よいとのことなので、sugiが今回交換したビルシュタインのショックはあくまで街乗り・高速道路メインのユーザーに向けたものになります。
逆にオフロード走行される方はそれに合ったショックアブソーバーに交換するのもアリです。もちろん純正に不満があるならば。
中古のショックをネットで購入
ジムニーはいつまで乗るか分からないので中古で状態が良さそうなショックをネットで購入しました。お値段は送料いれて68,000円ぐらい。新品だと8~10万円ぐらいすることを考えるとお買い得かなと。
ちなみに現行ジムニーに適合するショックはスタンダード、スポーツの2種類あります↓
越谷にあるパーツワンに取り付けを依頼!
最初は自分で交換にチャレンジしてみたいと思ったのですが工具と作業場所が確保できなかったので断念。プロに任せることにしました。
今回は近所にあるパーツワン 越谷店へ作業を依頼しました!
自分でやったら半日か1日掛かりの作業なので、専門知識や工具がない方はショップに依頼するのがおすすめ。仕上がりは間違いないし、何よりラクです。
作業手順
今回は特別にご厚意で作業工程を横で見学させて貰いました!
作業内容はショック4本の脱着・交換とアライメント調整を依頼。大人2人で作業してだいたい1時間ぐらいだったので、sugiが想像していたよりかなり早い仕上がりでした!
リフトアップ
リフトアップは専用のジャッキで車体ごと持ち上げます。
このリフトが家にあったらDIY捗りそうで良いですよね↓
まずはタイヤを外す
リフトアップしたらタイヤを外します↓
タイヤを外したら純正ショックを取り外します。
奥に映っているボルトを緩めて取り外してました↓
あとは逆の手順でビルシュタインのショック取り付け。
見てると簡単そうだし記事では簡単に書いてるので「あ、俺でも出来そう」って思いますが、冷静に考えて工具とか一定の知識が必要なのでやっぱりプロに任せてよかったなと改めて見てて思いました↓
アライメント測定・調整
ショック4本を交換したら、最後にアライメント調整を行います。
測定の結果、そこまで大きなズレは無かったとのことですが、乗り方や走行距離によるので足廻りを交換したら調整するのがおすすめとのこと。
なかにはアライメント調整をしない方もいるようですが、sugiは効果測定が正しく出来ないのがちょっと不安だったのでお願いしました。
こんな感じの装置をタイヤにつけてコンピューターで測定を行います。
これは自分では出来ないですね↓
【余談】新車ならアライメント調整は不要!?
余談ですが、新車ならアライメント調整は不要という意見もありますが、実際は納車時から少しずつ狂うのでアライメント調整はやっぱりやった方が良いとのこと。
また、ジムニーはちょっと特殊で画像赤色にマーキングした2箇所を同時にまわして調整するそうです。これはジムニー特有の構造だそうです↓
ショック交換後はこんな感じ!
ショック交換前の足廻りがこちら↓
そして交換後がこちら。
ちょっと下から見ると黄色が目立つのでオシャレ度もUPしました!↓
ビルシュタインのショックに交換後の乗り心地の変化
結論から書くと、劇的にフワフワ感がなくなり良くなりました!
低速時の安定感が大きく向上
ジムニーに乗っている方だと分かると思うのですが、低速時でちょっとした段差を乗り越えて右左折をした時とか車体全体が結構大きく揺れるんですよね。それこそ荷室に積んでいる荷物が崩れてくるぐらい(笑)ビルシュタインのショックに交換したらそれがなくなりました!
高速走行時のガッチリ感も良い感じ
sugiは仕事柄、都市間の移動が多く高速道路をよく利用するのですが、ビルシュタインに交換してからは足廻りがガッチリ固まったので、道路の継ぎ目や段差を乗り越えた時の衝撃吸収が一般的な普通車に限りなく近くなったと感じました。
勘違いしていけないのはビルシュタイン=欧州メーカー=欧州車みたいな走りを実現とはならない点は要注意。あくまでフワフワしすぎているジムニー純正の乗り心地が普通車に近づいたような印象です。
注意点として、sugiは中古でビルシュタインのショックを購入しているので100%このレビューが正しいということはないのであしからず。ただ、交換された方の感想としてはみんな同じようなことを書いていると思います。
ジムニー純正足廻りの改善に期待したい
sugiは足廻りやショック交換をしたのが今回が初めてだったので、正直ここまで変わるとは思っておらず毎回ジムニーに乗る度に感動しています!
これだけジムニーが売れてるのでスズキもオフロード仕様と街乗り仕様で足廻りを変えた2グレードを出してくれても良いかなーというのも同時に感じました。
まとめ
今回はジムニーのショックを純正からビルシュタインに交換してみたのでレビューを書いてみました。
ショック交換前と比べると乗り心地は雲泥の差だったので、これならもっと早く交換していればよかったと少し後悔しました…
いつまでジムニーに乗れるか分からないですが、最低でもあと1年以上は乗るのでビルシュタインでガッチリ固めた足廻りで快適なドライブを楽しみたいと思います!
ここ最近は仕事での移動距離が増える一方なので、しっかりメンテしつつジムニーのあるカーライフを楽しみたいと思います!
ジムニーの乗り心地に不満のある方はビルシュタインがおすすめです。
ぜひ検討してみてください!
では