生活・ライフハック PR

【保存版】シンク下の臭い・カビの対策は「バイオ シンク下のカビきれい」が手軽でおすすめ レビュー

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

こんにちは、日々様々なものと戦っているsugiです。

いまのところ百戦百勝ですが、、
今回の敵は「シンク下の臭い・カビ」です!

なかなか手ごわい敵ですが、一人暮らしをしていると気になるポイントだと思うので。。

シンク下からカビの臭いがする・カビが生えている(目に見えて)という方に向けて原因と対処方法を紹介していきます。シンク下の臭いが気になる・カビが発生してしまった方は必見です

シンク下がカビ臭いと思ったらやること

シンク下がカビ臭いと思ったらやることを紹介します!

まずは「換気」とにかく「換気」

まずは、とにかく、「換気」しましょう!

シンク下はどうしても湿気が溜まりやすく、空気の流れも無いためカビの温床となってしまっています。なので、空気を入れ替える意味で換気しましょう!

天気の良い日(湿度の高くない日)に、部屋の窓とシンクを全開にして半日ぐらい乾燥させると良いです。

「塩素系漂白剤」でカビを除去する

次はカビを除去していきます。

シンク下からカビの臭いがする場合、目に見えなくてもカビ菌がすでに繁殖していますので一度掃除する必要があります。残念ながらカビを100%除去することはできませんが、「塩素系漂白剤」を使えば、ある程度までカビを除去することができます。

【業務用 塩素系除菌漂白剤】キッチン泡ハイター 1000ml(花王プロフェッショナルシリーズ)

ただ、塩素系漂白剤は効果こそ高いものの、材質によって使用NGのものがあったり、強めの薬品なのでゴム手袋を着用する必要があり、少々面倒です。

一般家庭の主婦なら「ハイター使えばいいじゃん!」ってなりますが、一人暮らしをしているsugiにはちょっと敷居が高いですね(面倒なだけ)

「アルコール除菌スプレー」でカビを除去する

上記で紹介した「塩素系漂白剤」を使ってカビを除去する方法でも良いですが、定期的にシンク下を掃除したい・気軽にカビを除去したいといった場合は「アルコール除菌スプレー」を使うのがおすすめです。

キッチン周りなど、食べ物がある場所はいつもアルコール除菌スプレーを使っています。

【第3類医薬品】消毒用エタノールIP「ケンエー」(スプレー式) 500mL

アルコールであれば、使用がNGなものが漂白剤より少ない(アルコール使用NGのものもあるので確認してね!)ほか、パソコンのキーボードてかり対策、脱脂、消毒など幅広く使えるので重宝しています。

全体にスプレーしてキッチンペーパーで拭き取るだけで、色素の薄いカビであれば難なく取ることができます。

カビを除去したら「バイオ シンク下のカビきれい」の設置がおすすめ

上記方法でカビを除去したら、ぜひ設置を検討して貰いたい商品があります。
それがこちら「バイオ シンク下のカビきれい」です↓


実はこれ、以前住んでいた千葉の押入れ・下駄箱でも愛用していたシリーズで、他シリーズで効果は実感しています。

バイオシリーズの効果は?

❍ 3ヶ月で仕事を辞めて半年ほど押入れでスーツを保管していたらカビだらけに。押入れ用バイオを使い始めたらカビが生えなくなった!

❍ 仕事用の革靴が下駄箱でカビてた。下駄箱用バイオを使い始めたらカビが生えなくなった!

これまで効果を実感しているので、今回の商品もかなり期待しています。

付属品

まずは付属品から。
付属品はバイオ本体が2個入っています。

このように密封されています↓


開封。
外側は再生紙のような感じで、材質は紙です。正面に交換目安を記載できる欄があります↓

スポンサーリンク


裏面は両面テープ。
接着力が少し弱いので、貼ったら剥がさないのが無難かも↓


中身が気になったのでケースから開けてみました。思っていたよりずっと軽いです。中身の成分は「微生物(バチルス菌属)」となっていますが、臭いなどはありません↓

実際に貼ってみた

バイオ シンク下のカビきれい」は、シンク下を綺麗に掃除してから貼るのがおすすめです。


みてください!

インスタばえ間違いなし!この透き通るような透明感(アルコール除菌スプレー使っただけで綺麗になった)↓


上の細かな部分も汗だくになりながら掃除しました。珍しく一切手抜きしてません!(笑)↓

スポンサーリンク


ガスコンロ下部分もしっかり掃除しました↓

・・・

綺麗になったら、バイオを貼ります。今回はシンク真下と↓


ガスコンロ真下に貼ることに↓

両面テープを剥がして貼るだけなので簡単ですね。

気になる効果は?

設置から1週間ほど経過しました。

そもそも目に見えてカビが生えている訳ではなかったので、見た目に変化はありませんが、シンク下のカビの臭いは薄くなりました!

これからしばらく観察を続けて、こちらに追記できればと思います!

スポンサーリンク

1個あたりの使用目安

バイオ シンク下のカビきれい」は、1個あたり幅約100cmが目安となっています。

一般的なシステムキッチンの場合、1個でも十分・2個あれば抜かりなし!といったところでしょうか。

今年は異常な暑さが続いているので、余裕を持って2つ設置してみました。

また、効果は4ヶ月間持続すると書いています。

注意点

商品パッケージに書いてあった内容で、「これは知らないでやっちゃいそう」ってものだけ厳選して紹介しておきます。詳しくはパッケージ読んでみてください。

❍ 食べられません。
❍ バイオ(中身)は生き物。
❍ 環境によってバイオは働いたりサボったりする。即効性はない。
❍ 強酸・強アルカリの洗剤や薬品を使うとバイオが死んでしまうので避ける。
❍ 使用中に害虫駆除剤(くん蒸タイプ)の使用は避ける。

と、まあこんな感じです。
バイオ=生き物なので、洗剤や薬品を使う場合は配慮してあげてください!

まとめ

今回はシンク下のカビ・臭いを取る方法と対策アイテム「バイオ シンク下のカビきれい」を紹介してみました。

今年の夏は異常に暑いので、例年より食べ物が傷みやすかったりカビの増殖が活発化しています。気軽にできるカビ対策アイテムなので、「バイオ シンク下のカビきれい」はおすすめです。

Amazonでのレビューも高いので、ぜひチェックしてみてください!

では。

バイオシリーズ   関連商品

スポンサーリンク
ABOUT ME
sugi
旅と冒険とクルマとガジェットが好きな27歳 個人事業主 / ブロガー / アフィリエイト / Webデザイナー / ライター / フォトグラファー / 投資家 / 月間12万PVブログ (SUGI MAG)なかのひと / インドアなら猫とアニメと洋画があればいい

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA