みなさんこんにちは(´・ω・`)
千葉って温かいですね!
そして毎日天気いいですね!
なので毎日がドライブ日和です!
天気が良いので他の車もピカピカで街を走っていても気分がいいですね!
こっちに来てから色々と驚いたことがありましたが、とりあえあず今日はコストコにやってきました!
実は、前から私はコストコの会員ですので(笑)

コストコかみのやま倉庫店では、安いガソリンを詰めてウハウハしていましたし、幕張のコストコでは、あり得ないほど大きなプールや庭に置くインテリアというかテーブルまで売っていて驚愕していたところです。
で、今日は千葉ニュータウンのコストコにやってきた訳です!
千葉ニュータウンのコストコは平屋建てですね。
周りの敷地が広く、駐車場も広かったです!
平日だというのに車がたくさんいました!しかもみんなファミリー層。

そんなアウェイな環境の中で私は一人黙々と買い物をしてきました!
まだコストコ会員になっていない方の為にコストコを写真で紹介しましょう!↓
コストコ倉庫店と名が付くくらいですから中は倉庫そのもの。一番下の棚以外が全て商品保管用の棚で全て山積みにされています。
とにかく天井が高い。そして広いです。

そしてカートもデカいです!
これはお子さんは大喜びでしょうね(笑)
前は実家に住んでいたので色々食品類を買っていたのですが、コストコの商品の量は日本人に合っていない大きなものばかりなので、とりあえあず今回はこの3つを購入しました!
まずはミネラルウォーターですね。
これで1,000円しないんです! 安いです!
ついつい好奇心で買ってしまったLEDテープライト。
これは次回以降の記事で紹介したいと思います!
そして、チョイスビーフです!
この肉の塊は赤身の牛肉で、これがとにかく美味いんです!
塩コショウで軽く焼いて、岩塩をかけるだけで絶品です!
これはコストコの商品の中でもかなりオススメです!
まぁ、大きすぎるので小分けにして冷凍しますが、この塊で2,500円位です!
安い…?のかな? もう感覚が分かりません!

この後、肉は冷凍。
ミネラルウォーターは非常時に保管。
LEDテープライトを取り付けてみました!
周りが家族連ればかりだったのですが、一人でも楽しく買い物をすることが出来ました!
にしてもサイズがデカイですね。
この肉も明らかに一人暮らし用ではないですが、牛丼やら野菜炒めやら牛肉を用いた料理に全て使えば1ヶ月内で消費できると踏んで購入しました!
結果食べ尽くせるかは今月末のお楽しみですね。
コストコは家族が多い方にはオススメのショッピングセンター?です。
興味がある方は雑誌などを見てからでもいいので会員になって一度行ってみてください!
個人的には海外の商品が多く買えるのでオススメです!
では。