みなさんこんにちは(・∀・)
このところ週1日ペースでドンキに行って散財してるsugiです。

ドンキの売り場って、各店舗ごとに商品ラインナップが微妙に違ったり、おもしろい商品があったり、欲しいものが安く買えるのでsugiはよく利用しています。
買うつもりないのに、気づいたらカゴに商品が入ってる。
そんなお店です。
・・・
もちろん安いだけではなく、品質にも満足しています!
2年前にドンキで買った激安スーツケースは、いまだ壊れる気配がなく愛用しています。
国内旅行で年間10回以上、海外旅行にも年1回ペースで使っていますが、安価な割に耐久性があるのでおすすめです。
・・・
そんなドンキですが、最近力を入れているPB(プライベートブランド)「情熱価格」から、新たに「ドライブレコーダー」が登場したようです。
今回は、ドンキ情熱価格ブランドのドライブレコーダー実際にレビューしてみます!
ドンキの「情熱価格」シリーズとは?
ドライブレコーダーのレビューをする前に、ドンキの「情熱価格」シリーズについて紹介します。
「情熱価格」シリーズとは、3つのカテゴリーから構成されるドンキのプライベートブランドです。
それぞれ目的と特徴が違っているので、ドンキに行く機会があればちょっと意識してチェックしてみてください。
![]() | 情熱価格 「情熱価格」は、日常の生活で使うアイテムが中心にラインナップされています。 消耗品や生活必需品など |
![]() | 情熱価格 +PLUS 「情熱価格 +PLUS」は、「情熱価格」よりワンランク上の品質・機能・デザイン性を追求したアイテムがラインナップされています。 お買い得感がある商品が豊富。 |
![]() | 情熱価格 PREMIUM 「情熱価格 PREMIUM」は、品質・機能・デザインともにオンリーワンになる商品であり、「情熱価格」の最上級にあたる商品がラインナップされています。 |
とまあこんな感じです。
ちなみにsugiは「情熱価格」をよく買ってます。
情熱価格 +PLUSからドライブレコーダーが発売!
久しぶりにカー用品コーナーをチェックしていると新しくドライブレコーダーが発売されているのに気づきました。

パッケージには情熱価格 +PLUSのロゴがある↓

売価は7,980円。
相場的には大手ブランドより安く、中華製のノーブランド品よりも高く、ちょうど中間ぐらいの価格となっています。
価格はいい感じですが、画質や性能はどうなのでしょうか。

次のページへ続く